昔はストーリーの主な情報源が「ゲームぎゃざ」だった
2013年1月16日 雑記アポカリプスみたいに一つの次元を巻き込んだ派手な展開が欲しいのう。
それこそ主人公がヴィンディケートぶっぱして死ぬレベルで。
ーーー
フレイアリーズさんは属性の塊。
ハーフエルフ・眼帯・ショートヘアってところで既にお腹いっぱい。
ーーー
RTR本はよ読みたいお…うっかりwiki見てしまってwktkが止まらない。
登場人物が多そうだ。またメモ取りながら読むか。
名前、種族、所属。ラヴニカ多種多様過ぎんよー。
ーーー
読みたいと心の中で思ったなら!その時スデに行動は
終わってないんだなこれが。おのれ…おのれ…!
ーーー
普通の小説を読んでてもそうなんだけど、
登場人物がごっちゃになって辻褄が合わなくなる。
ヴィジュアルイメージって大事だなぁとつくづく思います。
モブに御丁寧に凝った名前付けるのやめちくり~
ーーー
「マルクーッ!」
露骨にフラグ立てつつ出てきてすぐ死ぬキャラは上記のように簡潔な名前で、どうぞ。
それこそ主人公がヴィンディケートぶっぱして死ぬレベルで。
ーーー
フレイアリーズさんは属性の塊。
ハーフエルフ・眼帯・ショートヘアってところで既にお腹いっぱい。
ーーー
RTR本はよ読みたいお…うっかりwiki見てしまってwktkが止まらない。
登場人物が多そうだ。またメモ取りながら読むか。
名前、種族、所属。ラヴニカ多種多様過ぎんよー。
ーーー
読みたいと心の中で思ったなら!その時スデに行動は
終わってないんだなこれが。おのれ…おのれ…!
ーーー
普通の小説を読んでてもそうなんだけど、
登場人物がごっちゃになって辻褄が合わなくなる。
ヴィジュアルイメージって大事だなぁとつくづく思います。
モブに御丁寧に凝った名前付けるのやめちくり~
ーーー
「マルクーッ!」
露骨にフラグ立てつつ出てきてすぐ死ぬキャラは上記のように簡潔な名前で、どうぞ。
コメント